時計修理の郵送のやり方が知りたい
ついでに、時計修理の郵送対応してくれるオススメの修理屋さんを探している
この記事はそんな方へ向けて書いています。
時計の修理をしたい時、ご自宅から時計を簡単に郵送して、修理対応してくれる修理屋さんがいたら本当に助かりますよね。
今回は時計修理の郵送方法と、時計修理の郵送対応してくれるオススメの修理屋さんを紹介しますので、ぜひ最後までお読みになってください。
もくじ
時計の修理方法について
自分の所有している腕時計に不具合が起きた際、自分で直す or 修理屋さんに修理を依頼するかと思います。
なぜかと言うと、自分で時計を直せたら修理費用が浮きますが、専門知識がない方が複雑な時計を触ると基本的に失敗します。
修理費用を安く済ませたいがために自分で修理を試みたが余計におかしくなって、始めから修理屋さんに依頼していれば安く済んだものを、素人が変に触ったためにかえって高い修理費用になることもあるわけです。
こんな偉そうに言ってますが、これは過去の自分が起こした苦いエピソードでもあります。
みなさんには同じ失敗をしてほしくないために、過去の自分が反面教師になってアドバイスしています!
時計の修理屋さんの探し方
自分の時計修理を、専門の修理店に依頼することが決まりました。
その後1番悩むのは、しっかり対応してくれる修理屋さんを探すことですよね。
修理屋さんを探す際、
- 近所の修理店を探す
- インターネットで修理店を探す
の2つから選ばないといけません。
これから②インターネットで修理店を探すを選んだ方に向けて、時計修理の郵送・発送方法とオススメの修理屋さんを紹介していきます!
近所の修理店をお探しの方は、限られた修理店の中から選ばないといけないのでしっかり修理できるのか?など色々不安ですよね。
この記事でこれから紹介する修理屋さんは、職人さんの技術レベルもとても高く、評判の良い修理店のみを厳選してますので気になったらご利用を検討してみてください!
時計修理の郵送・宅配方法について
これから紹介する修理店のほとんどは、以下のような流れで時計修理の依頼をすることができます。
依頼したい修理店の公式HPのお問い合わせフォームから、無料の無料梱包キットを注文します。
梱包キットとは、時計に傷がつかないようにするための、スポンジやクッションのセットのことを指します。
注文した梱包キットがご自宅に届いたら、修理に出したい時計をしっかり梱包します。
梱包した時計をヤマト運輸の配送専用袋などを利用して、依頼した修理店に郵送して終了です。
ここまでは全て無料でできます。
郵送した後は、時計の状態を確認した修理店から見積もり費用のご連絡がきます。
オススメの修理店を紹介
時計の修理店の紹介は少し長くなってしまったので、以下の記事でオススメの時計修理店を5社、ランキング形式で紹介しています。
修理店それぞれの強みや修理実績、利用したお客様の口コミ・評判など、余すことなく紹介してますので、ぜひチェックしてみてください。
【2022年最新版】時計修理・オーバーホールおすすめ5選|評判が良い修理屋ランキング